2004/8/31

顔描き歴に比べて、全身描き歴がやっぱり格段に短いので、全身はまだまだ描けてないのだなあ・・いまさらですが。
特に足っ(笑・・えない)

というわけで、一体何年ぶりかわかりませんが写し絵などやってみました。
トレス台を使った大人パワー写し絵。
・・さすがに著作権的に載せられませんが(^^;

私とかは、顔だけでしかも似たような方向ばかり描いていたくちなので、本当に絵が硬くなっていていかんです。

2004/8/30

俺の歌を聴けーというと、やっぱり私としては戦場に出て敵を攻撃もせずに歌いまくるマク○ス7の主人公を思い出すのですが、東方のボスでそれをやると、あっさり撃墜されること請け合い・・。

そういえば、私はあの馬鹿者な主人公(褒めてます)は好きだったなあ。
最近、熱く語り合ってしまったクウガの主人公と同じくらいに。

國生さんメイド服装備のカットの入った同人誌が夏コミであったらしいという話を読んで、ものすごくショックを受けたりしていた最果屋なのですが(受けるなよ)
今日、メロンブックスさんでたまたま、デスノートとハリーポッターが表紙の同人誌を購入したところ、メイド服装備の國生さんが。
そこはかとなく翡翠さん風味。

お返事とか
>自分もアリス分を補給。麻婆ネタはFateからですね。w

ありがとうございますー。
麻婆ネタは、今日はやけにコメントがあるぞ・・?と思ってみたら、全てネタになっていたのを見て、おもわず噴出してしまいました(^^;

2004/8/29

最近の人はあまりわからないですが、声優さんネタは結構好きな最果屋です。

魔理沙 :大塚明夫
アリス :立木文彦

は、個人的にヒット。是非、今にもソロモンに帰ってきそうな勢いで「マスタースパァァーク」とか叫んで欲しい・・。
アリスも「所詮、巫女は二色、その力は私の二割八分六厘にも満たない」とか、そのままの台詞でかなり決まりそう。
二人でマリス砲とか、撃とうものなら、どんなに暑苦しい東方が目の前に展開されることか。
でも

咲夜  :青野武

は、今ひとつぴんとこない感じ。どういうイメージなんだろう・・

2004/8/28

今日は反省をする日。

今日は仕事でした・・。
きゅーうーじーつーしゅっきんをしよー

駄楽道!様、復活おめでとうございます。
東方学園本、ひっそりと買わせていただきました。
「俺の歌を聴けペア」にひっそりと賛同させていただきます(笑)


お返事とか

>アリス分補給ー。これで暫くは持ちそうですっ。

ありがとうございますー。
私も自分が東方絵を描けなかった間は、他の方からアリス分を(他の養分も)補給させていただいていたので、描ける今は少しでも養分を供給していきたいところです。
私は人よりもアリス分を多く必要とする体質なので、アリス分が多くなるのですが(^^;

>わはー、ご感想かたじけない^^; まぁ私のイメージする紅魔館の人々は皆アレな連中なので。

こちらも、バナーの感想とか、メルランとリリカネタの感想とか(大分前の話になりますが)ありがとうございましたー。
ゲームブックとか、妖忌のお話とか、感想を書こうと思ったことも何度かあったのですが、うまく書けずに断念しておりました(^^;

実際、紅魔郷は暗い雰囲気の強い作品ですよね。
二次創作では明るい雰囲気にかかれることも多いですが(私もそうですが)、紅魔郷の魅力はあの独特の暗い雰囲気にもあると思います。


2004/8/26

今日は東京に旅立つ友人を見送りがてら、バスの時間まで食事。
久しぶりにミスタードーナッツに入ったら、やたらと秋田に滞在していたころを思い出しました。

秋田では、夜コーヒーを飲もうと思うとミスタードーナッツくらいしかあいていなかったので、かなりの頻度で愛用していたのです。
・・というか、今日入ったミスドさん、ドーナッツがふやけてるんですけど・・夜十時でもう店じまいモードなのでしょうか。

秋田では11時でもサクッとしたドーナツが食べられたのにー。
まあ、たまたま運が悪かっただけなのかも知れず。
食べ物屋さんは一期一会です。

(秋田で一番好きだったドーナッツはホームカット(一番シンプルなもの)でした。秋田は結構おいしいドーナッツが食べられる環境だったということなのかも)

web拍手お返事・・・というかご紹介(笑)

> ―――――体は麻婆で出来ている

> 血潮は豆板醤で 心は豆腐

> 幾たびも鷹の爪を齧って不敗

> ただの一度も給水はなく

> ただの一度も匙は止めない

> 彼の店に常に一人 吹く汗で勝利に酔う

> 故に 甘口に意味はなく

> その体は きっと麻婆で出来ていた


ものすごく余談ですが、最果屋の一番の得意料理は麻婆豆腐です。
ほぼ麻婆を作るためだけに豆板醤と甜面醤が常備されていたりします。
・・いや、麻婆食べたくなります(その感想もどうなのか)

2004/8/25

「天使のびっと」で培ったぱきっとした塗りで初東方。
・・・いや、正しくは永夜抄を知りませんバナーからですが。




レティチル座超特急様に、小悪魔さん話がっ。

いや、以前にも何度も書いた気がするのですが、好きなんです。
このシリーズは小悪魔さんと美鈴以外の登場人物が皆さん怖い感じなのが、かえって二人の小さくも暖かい雰囲気を強調しているような、そんな気がします。
今回はごく短いお話ですが、「」の一字だけでも十二分な私は少し壊れているかもしれません(^^;

なんだか、ここ数日美鈴・・どちらかというと中国分がたくさん補給できている気がします。
幸せな日々。

今週のびっくりどっきり國生さん。
なんかもう・・戸を閉めたあとのシーンにしてやられるわかりやすい私。

お返事とか

>Fate・・ 私なら言峰について長々と語ると思います

なるほど・・。今現在の私はその名前を聞くと麻婆豆腐と筋肉しか想像できないのですが、
というか、あの世界の教会には辛いものを食べさせられる洗礼でもあるのでしょうか・・・。
(カレーとか麻婆とか)

2004/8/23


壊れ気味日記

世の中には、絵のうまい人というのはたくさんいて、
それこそ、石を投げたらあたってしまって、自らの罪の重さにおののき、部屋のすみでがたがた震えながら神様に命乞いしつつ名物のフィッシュアンドチップスを無理して食べてしまうほどに。
というか、人に怪我をさせたときはまず謝りましょう。ごめんなさい。

コミケで買った本の中で、一番読み返した回数が多いのが、実は「Fate!男闘呼組!!」だということに気付きました。

健全な男子としてそれはどうなんだろうとか、健全な漢の子ならありだろうとか、ていうか、子って歳じゃないだろうとか。

Fateをかじっている友人にランサーさんの美点について聞いたところ、アーチャー様の素晴らしさについて30分くらい語られてしまいました。
仕方がないので、四季様の素晴らしさについて30分くらい語って報復してやろうと思いました。

報復は何も生みません。

変なネタにしてしまって申し訳ありません・・・

2004/8/22

心は生涯道産子。最果屋です。

甲子園で北海道の高校が優勝したって本当ですか・・・。
プロ野球がやってきてみたり、私が住んでたころから、北海道も色々変わってるなあ。

私はもう、すっかり仙台人ではありますが。

お返事とか

>まだ新入り時代の咲さんを指導する紅さん!昔は良かっry

本当にこういう時代があったかは定かではなくて、
全ては美鈴の夢だったという可能性も捨てがたいのですが(^^;
想像して一番楽しいところです。

あ、博麗祭事記2(仮)の公募が終ってる・・・。
やはり、私は基本的にワンテンポ遅い人のようです・・・_| ̄|○

2004/8/21


落書き奨励期間につき、落書で失礼します・・。
美鈴とチビ咲夜さん。



・・・単なる妄想です。


2004/8/19

やっぱり、疲れがたまっている様子。
コミケから帰ってきて、ダッシュでサークルカット描いて、東京でずっと考えていた「永夜抄のネタを知りません」バナーを形にした所まではよかったのですが。
一度12時間くらい寝ないと回復しない気がする・・・。

絵の方は、漫画を描くと決めたとたんに自分の技の少なさに愕然としているところです。
申し込みましたと宣言しておいてよかった・・・。すごく逃げたい(笑)

とはいえ、暖めてきたネタもあって、形にしたいという思いもあるので、あとはガッツでなんとか。

2004/8/18

國生さんがっ
いや、なんかもう、このままいけるところまでいっちゃっていただきたいものです。

永夜抄ネタ知らずバナー、使っていただいてありがとうございます。
泣きながら共感くださる声も多く、私も泣けるやら嬉しいやら。

永夜抄はバグ取りも終ってそろそろ再プレスとのこと。
紅魔郷や妖々夢、永夜抄体験版等で腕をならしつつ委託を待ちましょう。

今日は私は妖々夢。
幽々子様、というか六面はやっぱりかっこいいです。
顔は確かにぼんやりさんなのですが。

お返事とか

>ネタ知らネバナー拝借しました^^; マリアリの表情が何ンとも……

ありがとうございますー。
永夜抄発売まで、のんびりと待ちましょう・・・。
表情は、元ネタの方の絵を参考にしつつ描いてみたのですが、泣いてる二人というのも珍しいかもしれないですね。

>冬コミ頑張ってくださいねー。つか自分でも気が早い応援だと思います(笑

応援ありがとうございます。
一人で本を作るのは初めてで、正直時間はいくらあっても足りないくらいなので、実は気が早くもないのかもしれません(^^;

2004/8/17

仕事から帰ってきて、ひたすら部屋の片付け・・・。
つまるところ、一ヶ月にわたって部屋を片付けてなかったのですな、この人は。

というか、コントローラーが埋まってて東方が出来ないのですよっ。
・・・もちろん、紅魔郷ですが(未クリア)



冬はいよいよ東方で申し込みます。
というか、最果屋としてはコミケ初申し込みです。

夏は忙しそうだったので断念したのですが、結局、友人のところの新刊の作業を大部分こなしていたわけで、冬は今のところ絶望的に忙しいということもない予定なので、なんとかなるはず。

片づけ中にGAの二期を垂れ流しに。
なんというか、面白いなあ。
ミサイルの命中を告げるミントさんとかすごく好き(サイコロの話)

上京の際に、以前伺か関係のラジオをやっていた友人のfanさんに会いました。
ラジオのスレッドで、何故かよく450を踏んでいたのですが、ある日を境にぱったりと出てこなくなって、少し心配されている声も聞かれたりして、実は私も少ーし心配していたのですが、ようやく生存を肉眼で確認。
忙しいようですが、元気なようでした。

天使のびっと、お手に取って下さった皆様ありがとうございましたー。
今回は、サークル主にして作者の友人が多忙のため、せめておまけだけでも、と壁紙とかはりきって付けてみたのですが、硬派な電源不要ゲーマーの方には、あまり目新しいものがなくて申し訳ありません。
・・・いや、硬派なゲーマーの方が手に取る確率はかなり低いものだとは思いますが。

部屋を片付けていたら、でてくるでてくるネタメモの切れ端。
どこかにまとめておきなさいよ、という感じですが。
咲夜さんネタ多いなあ・・。
あとは、アリス魔理沙ネタ。
慧音さんネタも。

2004/8/16

帰ってまいりましたー。

ついに永夜抄発表ですね。
入手された方は、既に四面以降の展開を目にしているのでしょうか。

というわけで、私も無限旋律様に倣ってバナーなど作ってみました。





_| ̄|○


・・・はい。
永夜抄買えませんでした・・・。
入場後すぐに向ったので並べば買えたのだとは思うのですが・・体調を崩すわけにも行かないので断念しました。
(列は雨の降る会場の外、傘のさせない状態だったのです・・)
お祭好き人間としては、「これもネタ」と笑いながら並びたいところだったのですが、年はとりたくないものです。げふげふ。

残念ではありますが後悔しても仕方がないので、一ヶ月のブランクを紅魔郷で埋めつつ、委託を待ちたいと思いますー。

このバナーにつきましては、転載したい方いらっしゃいましたら、ご自由にどうぞ(^^;
・・・少し切ないですが。
(委託が始まったら消すかもしれませんので、末永く使いたい方はお持ち帰りください)

ちなみに元絵




・・・元ネタは、こちらの五月にある「CLANNADのネタを知りません」バナーです。

2004/8/11

なんというか、ものすごくありがとうございます。
と、どこへともなくお礼を。

今日のふと思ったこと。
他の人の仕事が速いと、何度も思うというのは、ようするに自分の仕事が遅いというだなあ。
修行が足りないです。

というわけで(どういうわけだ)
明日から、東京都へ行ってまいります。
更新再開は、週明けになると思われます・・。

東方ペーパーを作ってみる・・。
うーん、日記が一日分、紙の上に乗っかっただけな感じに・・・。
友人のサークル(一日目西よ-17a「南の陸」)の方に、委託させてもらう予定です。
ペーパーだけですが・・。
(四ページなどという野望はとうに潰えて、A5一枚ぴらです)

おそらく、朝一とか買い物に出かけているとき以外は友人のサークルでどろどろと売り子をしていると思われます。

2004/8/10その2

お返事とかー

>3ボス絵楽しみに待ってますので、リハビリがんばってくださいー(笑

ありがとうございますー。
最果屋流アリスカット(謎)は、ぼちぼち戻ってきました。
あとは、やっぱり雰囲気、ですね・・。
アリスはそこが難しい。

勿論、そこがいいのですが。



>やっぱりドイツのビールって日本のメーカーのとは全然違うのでしょうか?
>サン○リーのモルツが阿蘇山系の水になってから、モルツじゃなくなった(良い意味)せいで、ビールの「違い」に興味が湧いてきまして。気になりました。

わー、まさかこちらにも反応いただけるとは、ありがとうございます。

ドイツのビールは比較的、日本のビールに近いといわれることもあって、実際、イギリスやベルギーのビールに比べれば製法やスタイルもかなり近いのですが、
でも、味はかなり違う、と思います。
もちろん、どちらが上とか下という事ではないですが。

なんというか、パンの親戚のようなものを飲んでいる実感というかがあったり。
香りが、なんだかドイツのビールには共通の傾向があるようなそんな気がします。

あと、ドイツのビールは日本にはないスタイルのビールというのもありますので(地ビールとかでは作られてたりもしますが)、そういったビールはまた、違う味や香りをもっています。

ビールの味の違いに興味をもたれたならば、ベルギーのビールとかも面白いですよー。
甘かったり、酸っぱかったり、暖かかったり、アルコール度数が三倍くらいあったり。
ビールというのは要するに麦の酒であって、後は自由っという感じなのです。
(なので、日本の法律上はビールに分類できなくて、発泡酒になったりも・・・)
個人的に好きな銘柄としては、デュシス・ド・ブルゴーニュとか、ロシュフォール10とか。
手に入りやすいところでは、シメイとか。

友人から聞いたところによると、モルツは水源によって四種類あるのだそうです。
先日四種類の飲み比べをやるとか面白そうな話をしていたのですが、そういえばどうなったんだろうと思っていたのですが、
やっぱり水が変わると味も変わるものなのですね・・。興味深いです。


2004/8/10

電話で友人と話す。

ペーパーを四ページくらいの小冊子に出来ないかなあ、とかいう話をしたところ、

「それは折った紙だ」

という指摘を受ける。

真理とは唐突で非情なものだというお話。

2004/8/9その2

リハビリ中。
・・・アリス難っ

2004/8/9

実は「天使のびっと」の作業中は東方音楽断ちしていたのですが、今日晴れて解禁。
「明治十七年の上海アリス」がっ、「ブクレシュティの人形師」がっ、「メイドと血の懐中時計」がっ、そして「懐かしき東方の血」がっ
ミイラが水を吸って蘇生するような気分。


そういえば、東京にいく楽しみといえば、コミケは主目的なので横において、おいしいドイツビール屋さんにいけることと、
毎日ドクターペッパーが飲めることでしょうか。
しかし、どうも最近秋葉原でしか見かけない気がするのですが・・・。
ダイエットドクターペッパーも生きてるうちに一度飲んでみたいですね・・。

2004/8/8その3

仙台のメロンブックスさんが移転して、売り場面積が大幅に拡張。
いままで、買えなかった同人誌の類も買えたりするかなーとか、思っていってみたところ、早速くーげるしゅれいばーさんの本を発見。
「あ、そういえば前の本は買えなかったんだよなー」
とか、思ってラッキーと思いつつ購入。

・・・実は夏コミ新刊だったのですね。
会場で購入推奨とのことです。

・・すいません買ってしまいました。
・・すいません読んでしまいました。
・・・すいません面白かったです。


リハビリ開始。
うーん、やっぱり描けなくなってる・・。
リハビリといえば、紅魔郷もプレイするのが怖い・・・。美鈴にギタギタにされるのが見えるようです。

2004/8/8その2

歓喜の歌

焼き終わったー。


2004/8/8

中身できたー。
あとは、焼いて、印刷するだけです。
友人がロゴを作ってくれたので、当社比100倍位うさんくさい物体に。




1600×1200サイズの壁紙とか作ったのですが、3200×2400の元絵に対して縮小率わずかに50%。実に巨大です。
というか、うちにはそのサイズが表示できるディスプレイはないので、いったいどんなことになるやら・・・。


お返事とか

>8/5の日記で、逃避フラグが立ったと思ったのですが…。3ボスまだー、と云ってみるテスト。

ちょっと見通しが甘かったらしく、どうにも逃避できる余裕がありませんでした・・・。
でも、とりあえず今日でひと段落しますので、ぼちぼち絵のリハビリもできるかなと思います。

3ボス馬鹿一代サイトとしては、3ボスを待っていただけるのも嬉しい限りです。

2004/8/6

そういえば、メールをなんとかしないと・・・。
以前使っていたgeocitiesのメールが使えなくなってから、ほおったままだ。
infoseekのメールは、メールソフトから見れないようなので、どうも不便。

ABSOLUTE 256様が、更新されていて嬉しい気持ちに。

明日、明後日でCD-Rに焼いてしまいたいなあ。
その後に、コピー本でも作れないだろうか・・いや、ペーパーに毛の生えたくらいで、・・いやペーパーくらいは。
とか、夢見れる状態なのか。

そういえば、「廃墟と楽園」の志方あきこさんの「緑の森で眠ル鳥」を買いました。
こちらも、よいです。

そういえば、音楽というとFragileOnline様の新作CDは、CD-Rが再生できないようプレイヤーでは再生できないかもしれないとのこと。
・・・それは、つまるところ我が家のメイン12cmディスクプレイヤーであるところの、Panasonic DVD-A700さんのことか・・。
げふげふ。

買った時は、まさかCDが再生できてCD-Rが再生できないプレイヤーがあるとは思ってなかったのでショックだったなあ・・とか、思い出の世界に逃避してみたり。

買い換えたい気もするのですが、実際にはPCで音楽を聴いている時間の方が長いので、あまりお金をかけて買い換えるには至らないのですよね。じっくり聴くにはプレイヤーの方がいいのですが。少なくともPCの雑音分は(^^;

2004/8/5

時間的にも能力的にも、自分に出来ることには限りがあって
それはまあ、当たり前のことで
そうなると、自分に求められていることってなんなのだろうとか
そういうことは、一つの指針にはなると思うのです。

というか、おわらーん。

2004/8/4

いい感じに作業中・・・。

>幻影城
感想ありがとうございますー。
気に入っていただけたようでなによりです。片側ベスト(というか、下の服の一部なのですが)のデザインは、結構苦心作でした。
12人の中でも一番枚数描いているキャラなので、自分の中でもキャラが固まっているのかもしれません。

転生で珠というと、確かに里美八犬伝が基本ですね・・。

「天使のびっと」という企画は、「天使のしっぽ」という作品のパロディなのですが、そちらでも各キャラクターに珠が描いてあるケースが多いので、そちらの関係かなあとも思って、そちらに囚われて気付かなかったようです(^^;

>時遊戯画
東方ではない企画に、反応いただいてしまってありがとうございます。
#それでは、夏が終った後にはよろしくお願いいたしますー。

2004/8/3

htmlってすごいなあ・・・。
このページのように、垂れ流しに下に伸びる日記と、レイアウトのために怪しげな入れ子になったテーブルとか書いていると、その真価に気付かないですが、ひとたび、ルールブックとか書き始めると、もう。
まあ、紙媒体の気軽さにはまだ少し及ばないですが。

というわけで、また数日絵以外の部分に調整に入る予定です・・・。
サークル主の友人が死んでいるので、いろいろやる事があるのですよー。

というわけで、腹をくくって告知です。

一日目西よ-17a「南の陸」

売り物は「おとぎヒストリー 天使のびっと 電子版」(今決めた仮称)

内容
・New 難解な戦闘用データ作成を自動化するexcelワークシート。
・pdf版ルールブック(内容は以前のルールブックのものです)
・html版ワールドガイド(同上)
・New おまけ キャラクター壁紙(四枚)(ここでのっけたものの壁紙サイズです)

少し説明・・・。
おとぎヒストリー天使のビットは、ガンダム世界を舞台というか元にした戦闘メインRPGです。
サイコロを振ったりしてやる方のRPGです。
ガンダム世界を元にしていますが、撃墜されたMSが現世に転生してきたりして、MSを召還して戦ってしまったりできる世界なので、真面目なガンダムファンの方には精神衛生上お勧めできません。
ルール的には正直なところ、結構難解なルールになっているので、初心者の方には薦め辛いかもしれません・・。

イラストは私の担当で、壁紙以外にも(一年以上前の絵ですが・・・)ちょろちょろ描いてます。


時遊戯画様の企画に惹かれていたりします。
とりあえず、夏が終るまではまったく完全に身動きが取れないのですが・・・。


2004/8/2 その2




"天使"ブラートカルト。
・・・ちなみに前世はAMX-014 ドーベンウルフ。製品版には、一緒に描いてやれるといいなあという感じですが・・微妙。


2004/8/2

ホテルを予約。

今日はとりあえず、web拍手のレスから。

>前世がMSということは、生まれつき珠ならぬモノアイでも持っているんでしょうか^^;

すいません。元ネタがわかりませんでした・・。
でも、不思議なことに以前描いたバージョンでは、パーツのどこかに珠を入れるようにしていたんですよね。
ゲーマルクの人には今回もありますが。

・・古典的にいくと八犬伝という手もありますか。

>エピカステラマダー?(死

げふ
えーと、申し訳ありません・・。
多分、当面エピカステラを描く機会はなさそうです・・。
いや、でもそういう突込みをいただけると、web拍手をつけたかいがあります。
他に知ってる人いないのかなあと、不安になったりもしたので。

>私が見たときの感想は、「マーキュリーポイズンもどき!?」でした。

ああ、確かに同系統の弾幕かも。
だから、私はマーキュリーポイズンは比較的得意なのでしょうか・・。
・・いや、一般的に易しい弾幕ですよね。

>それでまた来たと思ったら、波状の弾幕。今思えば、衝撃的な出会いですね。

私は、あのあたりの曲との一体感がまた好きで。
というか、ブクレシュティの人形師が好きなんですね・・きっと。

>一番、というと、やっぱり「パーフェクトフリーズ」ですが。

確かに、あれはびっくり弾幕ですね・・。
私は絵板でzpさんの作品(No.687)を拝見していらい、「これがパーフェクトフリーズだ」と語るチルノをイメージしてしまい、被弾するという癖がついてしまいました。

2004/8/1

本日の一言
「戦いはこれからだ」
「夏コミ当日までが修学旅行です」

二言ですね・・。
いや、当日まで準備が続くのがコピー本、手焼きCD-R屋の醍醐味というものですね。
げふげふ。

Web拍手にメッセージありがとうございます。
後日にレスさせていただきますので、少々お待ちください・・。





2004年7月

2004年6月

2004年5月

2004年4月

2004年3月

2004年2月

2004年1月

2003年12月

2003年11月

2003年10月

2003年9月

2003年1月〜8月

2002年12月

2002年11月

2002年10月以前 戻る